【悲報】はま寿司、また値上げしてしまう。。。

1: 田丁田 ★ 2024/12/23(月) 19:45:44.57 ID:??? TID:machida
ゼンショーホールディングス(HD)傘下の回転すしチェーン「はま寿司」は23日、約5割の商品を24日から値上げすると発表した。値上げ幅は一部店舗を除き10~60円。これまで一皿税別150円で提供していたすしを24日から160円に値上げするほか、茶わん蒸しなどサイドメニューの価格も引き上げる。国産米などの価格高騰を転嫁する。

全国に約620店舗あるはま寿司の一部店舗を除き、いくらや「活〆まだい」などの150円皿を10円値上げする。はま寿司はいずれも税別で100円、120円、150円、290円の4つの価格帯を設定しているが、今回の値上げは150円皿の値上げが中心となる。100円で提供している「大とろサーモン」は120円に値上げするが、約80種類ある100円皿の価格と商品数は原則維持する。

続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC232VC0T21C24A2000000/

2: 名無しさん 2024/12/23(月) 19:47:03.74 ID:x86SV
こういうときだからこそ下げるのが漢

11: 名無しさん 2024/12/23(月) 20:08:56.49 ID:XjEuO
>>2
昔酒税が上がってビール値上げになった時に「ムカついたからビール値下げしました」って言ってた横浜の名物中華屋が居たわ
漢だぜ
ちなみに飲み食いして会計頼むと「ん~、2000円くらいでいいや」だから値上げも値下げも関係ねえじゃんw
その店は餃子がめちゃウマ

3: 名無しさん 2024/12/23(月) 19:47:38.65 ID:WukU5
とても悲しい

4: 名無しさん 2024/12/23(月) 19:51:28.27 ID:QU8vV
ここしばらく、がってん寿司しか行ってない。
ネタがマンネリだけど。

6: 名無しさん 2024/12/23(月) 19:57:29.46 ID:Plta1
とうとう来たか

7: 名無しさん 2024/12/23(月) 20:00:04.21 ID:XjEuO
はま寿司って米はいいもの使ってそうだもんな
シャリがなんか美味いよな

8: 名無しさん 2024/12/23(月) 20:00:08.71 ID:sHwnM
シャリめちゃ小さいのにな

10: 名無しさん 2024/12/23(月) 20:07:27.70 ID:mDfGO
150円の皿は3種盛りがある
2貫100円の寿司3種類を乗せて150円で辻褄が合っていたんだが
これが10円上がると何か仕掛けてくるかもしれない

12: 名無しさん 2024/12/23(月) 20:09:24.48 ID:IZZdC
輸入米使えばイイのに
しゃり殆どねえんだから

13: 名無しさん 2024/12/23(月) 20:35:35.18 ID:xAZSc
日本のどこ産米?

14: 名無しさん 2024/12/23(月) 20:36:10.40 ID:hB1OE
20円の原価を150円で販売
人件費高騰、設備ひ、燃料、原料高騰
回転寿司🍣は貧乏人は
行かないから、どんどん値上げしなさい

15: 名無しさん 2024/12/23(月) 20:45:50.47 ID:jWVIy
福島の米も値上がりしてんの?

16: 名無しさん 2024/12/23(月) 20:49:11.52 ID:Bh3Uv
ネタ半分にすればいいのに

17: 名無しさん 2024/12/23(月) 21:02:01.83 ID:vWtZR
ちょっと前まで平日99円とか、回転寿司では珍しいシャコとかあったのに。

18: 名無しさん 2024/12/23(月) 21:02:36.30 ID:sPu6u
はま寿司は美味しいんだよ
たまにしか行けないけど寿司なら毎日でも飽きないな

19: 名無しさん 2024/12/23(月) 21:02:41.98 ID:G9w9v
たったっ高寿司!

21: 名無しさん 2024/12/23(月) 21:08:41.14 ID:mSV3H
真っ先に削るのが外食費なんだが

23: 名無しさん 2024/12/23(月) 21:11:47.38 ID:o36pP
米農家を搾取してきた飲食系の自業自得ではないか
政府は農家が苦しんでる時に何もしてくれず、飲食には給付金ばらまいたよな
あれで愛想つかして農家はみんな辞めたからな

25: 名無しさん 2024/12/23(月) 21:15:52.65 ID:xtULs
>>23
これ
本来は一次産業にこそ支援だったのに、末端の輩ばかり優遇したからな
そりゃ馬鹿らしくなるだろうよ、と

24: 名無しさん 2024/12/23(月) 21:12:47.83 ID:m1MHL
まだ安いよ

26: 名無しさん 2024/12/23(月) 21:17:55.63 ID:Bepr2
外食は高い自炊が一番安い

29: 名無しさん 2024/12/23(月) 22:42:09.08 ID:mM4FL
真の日本か

31: 名無しさん 2024/12/24(火) 00:05:53.38 ID:9MFeU
外食の方が安くて気軽に食べれたけど、今はゴミ化、値上げが醜い

自炊の方が安くて美味しく食べれるから外食しなくなった

1食1000円を家族で食べたら3000円
3000円あれば高級な料理出来る

コメント

タイトルとURLをコピーしました