1: ちょる ★ 2024/12/14(土) 13:43:46.12 ID:??? TID:choru
2023年にBIGLOBE株式会社が実施した「子育てに関するZ世代の意識調査」(全国の18歳から25歳までの未婚男女500人を対象)によると、半数以上の55.2%の若者が「現在または将来子どもが欲しくない」と回答したという。今回はZ世代の4名が考える「子どもを産んで育てること」についてのリアルな声を紹介していく。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c025aa1cff6c2cb31a44ca5c2b3a69be7b4cab68
7: 名無しさん 2024/12/14(土) 14:04:14.98 ID:Dxo5r
>>1
育児の何が大変か
きちんと説明できるやつに出会えたこと無い
育児の何が大変か
きちんと説明できるやつに出会えたこと無い
『夜泣きがー、夜泣きがー』
それだけよ
8: 名無しさん 2024/12/14(土) 14:09:49.23 ID:lIfJO
>>7
あんなん一時的なのにねえ
あんなん一時的なのにねえ
10: 名無しさん 2024/12/14(土) 14:10:53.30 ID:tHP3z
>>7
やればわかるかと
やればわかるかと
性行為の良さや病気の辛さ等、説明し難いことは子育てに限らないでしょ
93: 名無しさん 2024/12/14(土) 16:12:42.20 ID:yxiaT
>>7
赤の他人に細かいこと教えるわけないじゃん
赤の他人に細かいこと教えるわけないじゃん
151: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:05:43.42 ID:Dxo5r
>>93
語らなきゃバレねえし、負けねえもんな
語らなきゃバレねえし、負けねえもんな
153: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:08:47.82 ID:m19D2
>>7
一例を挙げれば、病気になりやすく、怪我もしやすい
その時にすぐに病院に連れて行かなければならないし
看病しなければいけない
一例を挙げれば、病気になりやすく、怪我もしやすい
その時にすぐに病院に連れて行かなければならないし
看病しなければいけない
156: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:10:13.00 ID:A67lP
>>153
あと、365日24時間労働ってことだろうな
どんな仕事でも休みがなければ辛い
あと、365日24時間労働ってことだろうな
どんな仕事でも休みがなければ辛い
171: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:42:00.84 ID:Dxo5r
>>153
『しなければならない』って意識に
嫌々育ててるのが表れてる。
『しなければならない』って意識に
嫌々育ててるのが表れてる。
だから全てが苦行に感じられるんだよね。
216: 名無しさん 2024/12/14(土) 20:12:46.73 ID:m19D2
>>171
いや、それは責任の面からの表現。嫌々しているわけではないよ
それと、子育てについて親に色々聞く前に、ペット飼ってる愛猫家
とか愛犬家に同じ質問して欲しい。「愛」や「情」に感情移入でき
ない人達に子育てについて説明することに無力感を覚える
いや、それは責任の面からの表現。嫌々しているわけではないよ
それと、子育てについて親に色々聞く前に、ペット飼ってる愛猫家
とか愛犬家に同じ質問して欲しい。「愛」や「情」に感情移入でき
ない人達に子育てについて説明することに無力感を覚える
234: 名無しさん 2024/12/14(土) 22:30:24.50 ID:Dxo5r
>>216
君は会話ができないみたいだね
嫌々やってるのが『言葉に表れてる』と言ってるんだよ。
それを否定したかったら論拠くらい示しなよ。
君は会話ができないみたいだね
嫌々やってるのが『言葉に表れてる』と言ってるんだよ。
それを否定したかったら論拠くらい示しなよ。
とにかく君は『実態のないこと』で人を欺く詐欺師の仕事をしているようだ。
なにも知らないのに勝手に『感情移入“できない“』とレッテル貼ったり。
思い込ませたり、錯覚させたり、信じ込ませて
マインドコントロールしてる。
育児という仕事も同じだよ。
物凄い苦労し価値があるように思い込ませたがってる。
それを行う母親を敬わせるためにな。
実態がない。
だから具体的に説明できないのよ
315: 名無しさん 2024/12/15(日) 11:11:44.20 ID:MksfI
>>234
長々と書くより責任を~なければならない以外で表現できるよってことを示せばいいんじゃない?
長々と書くより責任を~なければならない以外で表現できるよってことを示せばいいんじゃない?
337: 名無しさん 2024/12/15(日) 13:09:56.94 ID:VXV57
>>234
思い込みが激しい奴だな
だから嫌々やってないんだって
本人が言ってるんだから信じろよ
信じたくない本音があんたの長文から滲み出てるけど笑
思い込みが激しい奴だな
だから嫌々やってないんだって
本人が言ってるんだから信じろよ
信じたくない本音があんたの長文から滲み出てるけど笑
338: 名無しさん 2024/12/15(日) 13:14:11.01 ID:oQk5x
>>337
責任があるから『嫌』なんだろう?
君は論点をすり替えてるに過ぎない
責任があるから『嫌』なんだろう?
君は論点をすり替えてるに過ぎない
340: 名無しさん 2024/12/15(日) 13:19:07.02 ID:VXV57
>>338
いや、嫌じゃないんだよ!
あんた占い師か宗教家だろ?
あなたは本当はこう思っているのです!ってよく断言するよな、あいつら
いや、嫌じゃないんだよ!
あんた占い師か宗教家だろ?
あなたは本当はこう思っているのです!ってよく断言するよな、あいつら
341: 名無しさん 2024/12/15(日) 13:23:25.54 ID:oQk5x
>>340
責任なんてワードは
嫌な仕事から逃がさないための柵だろ
お前はバケーション中に遊ぶ責任があるなんて言うか?
そういう言葉が口からでてる時点で
嫌だなあという思考が幾度となく繰り返されてるのよ
責任なんてワードは
嫌な仕事から逃がさないための柵だろ
お前はバケーション中に遊ぶ責任があるなんて言うか?
そういう言葉が口からでてる時点で
嫌だなあという思考が幾度となく繰り返されてるのよ
155: 名無しさん 2024/12/14(土) 18:09:45.98 ID:sTsf0
>>7
生活を合わせないといけない
世話をしないといけない
ムカついても殴れない
何かしでかされたら責任取らないといけない
生活を合わせないといけない
世話をしないといけない
ムカついても殴れない
何かしでかされたら責任取らないといけない
子供を作らない側から見たらこんな感じ
278: 名無しさん 2024/12/15(日) 06:18:40.35 ID:Fn8RE
>>155
大体合ってる
大体合ってる
286: 名無しさん 2024/12/15(日) 08:02:45.90 ID:NBVCf
>>155
そういう自己中な考えの人は保育士とか医師とか看護士とか介護士とか教師とか
下手すると一般の営業職とか販売接客業とか人を相手にするほとんどの仕事は無理だろうね
育児は大変な事もあるがなんだかんだ子供はかわいいし子供の成長は嬉しいし自分の子供だからやりがいがある
そういう自己中な考えの人は保育士とか医師とか看護士とか介護士とか教師とか
下手すると一般の営業職とか販売接客業とか人を相手にするほとんどの仕事は無理だろうね
育児は大変な事もあるがなんだかんだ子供はかわいいし子供の成長は嬉しいし自分の子供だからやりがいがある
291: 名無しさん 2024/12/15(日) 08:27:41.67 ID:ANwZu
>>286
あなた子供居ないのに何言ってんの?
あなた子供居ないのに何言ってんの?
292: 名無しさん 2024/12/15(日) 08:40:57.94 ID:NBVCf
>>291
とっくに成人した子供がいますが?
小さい頃はしょっちゅう風邪ひいて大きくなったら勉強嫌いで手を焼いたが
なんだかんだ社会人になって嫁さんと子供とマンション暮らししてるから自分の子としてはまぁ上出来
とっくに成人した子供がいますが?
小さい頃はしょっちゅう風邪ひいて大きくなったら勉強嫌いで手を焼いたが
なんだかんだ社会人になって嫁さんと子供とマンション暮らししてるから自分の子としてはまぁ上出来
295: 名無しさん 2024/12/15(日) 09:02:52.79 ID:ANwZu
>>292
設定しくじってるぞw
設定しくじってるぞw
203: 名無しさん 2024/12/14(土) 19:48:12.71 ID:7IJvS
>>7
自分の親に聞いたことないの?
自分の親に聞いたことないの?
232: 名無しさん 2024/12/14(土) 22:21:23.76 ID:Dxo5r
>>203
お前は母親の男性遍歴を知ってるのか?
お前は母親の男性遍歴を知ってるのか?
2: 名無しさん 2024/12/14(土) 13:55:21.04 ID:cwl90
現実逃避
結局仕事からも逃げるんやろ
結局仕事からも逃げるんやろ
3: 名無しさん 2024/12/14(土) 13:56:01.85 ID:t9Pwm
>>2
でも仕事に関しては変更可能だからね
でも仕事に関しては変更可能だからね
6: 名無しさん 2024/12/14(土) 14:01:57.97 ID:cwl90
>>3
それでやってるのが闇バイトじゃ世話ないわ
それでやってるのが闇バイトじゃ世話ないわ
12: 名無しさん 2024/12/14(土) 14:11:24.39 ID:t9Pwm
>>6
闇バイトなんてやっているの?ふ~ん
Z世代のほとんどは既に一般労働者だけど、なんで唐突に闇バイトをしているって話になったの?
闇バイトなんてやっているの?ふ~ん
Z世代のほとんどは既に一般労働者だけど、なんで唐突に闇バイトをしているって話になったの?
ちょっと北朝鮮レベルで筋が通ってなくて、しっくり説明してほしい
それとも北朝鮮からの方ですか?
22: 名無しさん 2024/12/14(土) 14:30:21.63 ID:cwl90
>>12
長期的なリスクを顧みずに短期的な収益を追求するという点で同じ問題
長期的なリスクを顧みずに短期的な収益を追求するという点で同じ問題
39: 名無しさん 2024/12/14(土) 14:47:14.39 ID:t9Pwm
>>22
そういう説明であればなおのことZ世代の労働が闇バイトと定義しているのは支離滅裂で論理が通っていない。
そういう説明であればなおのことZ世代の労働が闇バイトと定義しているのは支離滅裂で論理が通っていない。
浅はかな知識と論理構成で間違った発言をしただけなんじゃないの>>22さんって。
そういう場合は>>22みたいなことをせずに、ごろんなさいってするのが知能のある人の行動ね。
48: 名無しさん 2024/12/14(土) 15:21:46.02 ID:n3hGz
>>3
そいつら下流には流れても
遡上はしないたろ
それじゃ結局死ぬまで負け組なんじゃね
そいつら下流には流れても
遡上はしないたろ
それじゃ結局死ぬまで負け組なんじゃね
25: 名無しさん 2024/12/14(土) 14:37:16.96 ID:4qSTD
>>2
現実から逃げてたからジャップはこんなことになったんだが?
現実から逃げてたからジャップはこんなことになったんだが?
448: 名無しさん 2024/12/16(月) 12:06:08.46 ID:79G6s
>>2
> 現実逃避
> 結局仕事からも逃げるんやろ
> 現実逃避
> 結局仕事からも逃げるんやろ
だわな
そしてこんな事言い出してるんだから育休や産休保障勤務で
下らない愚痴垂らしてんなよ、と思う罠
子有様、とかタブーにした方が良いレベルだわ
5: 名無しさん 2024/12/14(土) 14:00:32.28 ID:OcTSo
仕事に逃げるのが一番楽
稼げば良いだけ
家族はそうは行かない
稼げば良いだけ
家族はそうは行かない
コメント