【皇室】悠仁さまの東大受験に反対署名が多数 ←東大生が怒りの反応

2chまとめ

1: 2024/09/09(月) 11:02:53.48 ID:??? TID:dreampot
 大学受験を控えた悠仁さまについて「東大進学反対」を請う書名が行われました。署名者数は12,000人を超えたそうです。
 彼らの言い分は、「分不相応な実力で推薦入試を受験し、忖度によって突破するのはずるい」。どれだけ立派な大義名分を掲げても、突き詰めればここに至ります。

 どうして悠仁さまが「分不相応な実力しかない」と言い切れるのか。そして、東京大学の教授陣が忖度すると決めつけているのか。署名を立ち上げた「赤門ネットワーク」は、東大卒の研究者からなるといわれていますが、もし本当ならば、自らの古巣をもう少し信用してほしいもの。

 今回の騒動について東大生はどうとらえているのでしょうか。現役東大生である私なりに考察した上で、学生30人にも賛否を聞いてみました。

 私が、今回の騒動を見て一番に感じたことは、「この署名を立ち上げた人は、東大の推薦入試のレベルを理解していないな」でした。「推薦=楽ちん入試」と考えているのかもしれませんが、それは全くの幻想。東大の推薦を勝ち抜くためには、綿密な準備と十分な実績が必要です。

「○○オリンピック本選出場」程度の実績は当たり前。下手なコンクールでは「一位入賞」でも霞むレベルです。多くの推薦生を見てきましたが、みな一般入試組を凌ぐ優秀な人ばかりでした。圧倒的な知識と実行力を兼ね備えています。

 東大で「推薦で受かった」というと、「じゃあ優秀なんだね」と返ってきます。それほど、「推薦組=優秀」の図式は浸透している。

 東大推薦入試は毎年100人程度をとると表明しますが、未だに定員いっぱいまで合格者が出たことはありません。もし悠仁さまが十分な実力を兼ね備えていなければ、不合格になるでしょう。それほどまでに狭き門だからです。

 もちろん、「東大上層部が忖度して合格させる」とする心配もわかります。ですが、その場合でも問題はありません。なぜならば、東京大学は入学後こそ、実力が問われる大学だからです。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8cd8742b114259d5d2581aecdbefb20da8927a2

8: 2024/09/09(月) 11:10:29.99 ID:ZXPf8
>>1
東大だとむしろ試験受けさせて落とす方が箔がつくだろ

91: 2024/09/09(月) 12:39:17.05 ID:0xDYT
>>1
お前がそう思っているだけだ

343: 2024/09/09(月) 16:07:06.05 ID:5dLYt
>>1
するに決まってるやん
東大が何でもってるのか知らんのか?
いちばん政治案件に弱い大学

362: 2024/09/09(月) 16:20:28.09 ID:8c9Fi
>>347
今の地方国立がどうなってるのか全然知らなさそう

556: 2024/09/09(月) 19:06:51.98 ID:eGGJd
>>1
入れたら
東大の価値が落ちる
東大の権威が落ちる

572: 2024/09/09(月) 19:24:31.82 ID:LfuDY
>>1
パヨクに忖度している東大なのに
よくわからん大卒をホイホイ
院に入れている大学だぞ
変な夢見ていて可哀想だな東大生

196: 2024/09/09(月) 14:11:55.37 ID:iKRgX
>>2
その通り
東大も慶応も血統と金で入学できる
今更だよ

3: 2024/09/09(月) 11:05:22.72 ID:JO9sb
残念ながらその情けない大学になるよ

タイトルとURLをコピーしました