【接客】愛想の悪い日本人店員が増加中wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2024/09/24(火) 11:44:59.97 ID:??? TID:dreampot
 私には、日本人の飲食店店員はとにかく丁寧、そしていつも笑顔で接客する、というイメージが根強くあった。だが、今年の8月から9月にかけ、東京・渋谷に滞在し、飲食店を利用する中で、そのイメージは脆くも崩れ去った。渋谷マークシティ周辺の居酒屋の日本人従業員が、どこも軒並み不愛想だったのである。ちなみにそれらの店は、知る人ぞ知る名店というよりは、「まぁここでいいか」と妥協案として入るような店で、さらにインバウンド客も相手にしている、いわば大衆的な飲食店である。

 もっとも私は、こうしたサービスの劣化を、問題視しているのではない。というよりむしろ、好意的に捉えているのだ。

 元々このエリアには、調理人を除く店員全員が中国人で占められているという店も多い。こうした店では着席すると「チュウモンハ?」と無表情で訊かれ、出来上がった料理は無言でテーブルに置かれる。そして彼らは、少しでも手が空いたらカウンター席の端っこに座ってスマホを眺め始める。賄いメシもそこで食べる。会計時は「3780エン」と、必要最小限のことをぶっきらぼうに言う。

 私はこれが嫌いではなかった。なにせ時給だってせいぜい1200円程度なわけで、そのくらいの報酬なのに、絶えず笑顔で接客し、「お待たせしました!」やら「領収書はご必要ですか?」なんてやるのはサービスのやりすぎと思うからだ。

続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27242704/

5: 2024/09/24(火) 11:47:16.53 ID:uPvi6
>>1
それ通名じゃないか確認した?

101: 2024/09/24(火) 14:10:16.89 ID:LwvRz
>>1
態度の悪い中国人やら不良外国人が増えてるからな
そりゃ愛想も悪くなるさ

115: 2024/09/24(火) 14:43:42.02 ID:aVyfu
>>1
自分がコミュ障で、対面するとアウアウ言い出すからだろ
屑に合わせて、どーすんだよ

2: 2024/09/24(火) 11:45:58.57 ID:rtnt2
民主党政権時代は

良い時代だったよな

11: 2024/09/24(火) 11:57:53.00 ID:CNMrz
>>2
時給安くバイトこき使えたわな

23: 2024/09/24(火) 12:05:53.76 ID:FlnGz
>>2
大卒を時給700円でこき使うのは最高だったな

64: 2024/09/24(火) 12:47:06.98 ID:Q3hGD
>>58
麻生が下げまくったからな

タイトルとURLをコピーしました