【悲報】日本人はかなり悲観的 2025年を楽観する人が33カ国中で最下位wwww

1: 鮎川 ★ 2024/12/27(金) 18:34:03.38 ID:??? TID:ayukawa

 アメリカ、カナダ、アイルランド、トルコ、マレーシア、シンガポール、タイなど世界33カ国2万3721人(日本人約1000人)に10月25日~11月8日に調査を実施。日本人は2025年の見通しについて、調査した世界各国のうちでは最も悲観的に感じていることが分かった。32位のフランスとは12ポイント差。コロナ禍以降低水準が続いており、2017年からの比較でも、新年への前向きな期待はコロナ禍以前のレベルには戻っていない。

「2024年は自国にとって悪い年だった」という問いに「当てはまる」と回答した日本人は半数以上の63%。世界経済について、2024年よりも2025年の方が良くなると回答した日本人は28%で、フランス、ベルギーに次いで31位という期待度の低さだった。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/844c8989432f8c7f4b82ceb911909dddb72e2916

30: 名無しさん 2024/12/27(金) 18:59:09.55 ID:m2Jf4

>>1
50後半以降 日本は住み易く豊かで良い国
50前半以前 日本に未来はなく息苦しい国

若者に日本は今後良くなる理由を聞いてみてえよ。
勝ち逃げしてる奴らとは絶対に違う。

 

46: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:12:50.47 ID:cmFLB

>>1 >>2が指摘してる通り

比較していいものと無意味なものとがある、(他国に比べて)悲観的、
ネガティブに考える理由がちゃんとある

(外に出たら) 「感情や欲求をコントロールしろ」、「他人さまに迷惑
かけるな」、「〇〇らしくしなさい」、「模範的になれ!」という「躾」や
「教育」は他国のそれとは真逆 ↑ これ等は、自己主張すんな!
他人の前では、公の場では ゛自分をし殺してしまえ゛ ということ w

>>1 他人の目や評価を気にしながら生きろ!と教えているので、
必然的に内向き志向型の人間を量産していることになる

 

59: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:26:04.27 ID:cmFLB

>>1
46の訂正
他人の前では、公の場では ゛自分を押し殺してしまえ゛ ということ

>>46のつづき
さらに問題なのは、子どもや学生の好奇心やチャレンジする心を
育てる、伸ばす、大いに評価するのではなく、大人たちが敷いた
レールに上手く乗れた者を「いい子だね」、「よく出来ました」と評価
する家庭や社会が日本人の性格を ゛卑屈゛ にさせている

>>1 ↑ こうした日本独特の文化・風土は、社会に安心・安全・安定を
もたらすが、一方では過剰にストレスを抱え込む、自分で自分を追い
つめる、陰湿な言動・行動をうみだす、感情を一気に爆発させる要因
にもなっている

 

73: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:39:07.90 ID:cmFLB

>>1
明治維新、第二次大戦(敗戦)後の日本の ゛復活劇゛ は
日本人の生真面目(勤勉)さ、内向き志向がプラスに働く
ことでもたらされた偉業、奇跡だ

ただ不思議なことに ↑ こうした底力(火事場の馬鹿力)は
安定した時代や下降している時には出て来ないんだよ w

>>1 日本人は他国のマネしても上手くいかない気性、気質
なので他国との比較は意味がない

 

2: 名無しさん 2024/12/27(金) 18:35:14.45 ID:JYPw2
楽観的な国の人から見れば日本人なんて全員ウツ病だろうな

 

488: 名無しさん 2024/12/28(土) 11:05:25.07 ID:OqkVv
>>2
日本には、電磁波で攻撃してくる「学会員」が居るのに
楽観的になんてなれないよ

 

3: 名無しさん 2024/12/27(金) 18:35:54.59 ID:hpPmd
民主党政権時代の日本は輝いてたよな

 

531: 名無しさん 2024/12/28(土) 15:47:15.14 ID:7QVkz
>>3
今の貧困化って自民と民主の合作なんだが

 

4: 名無しさん 2024/12/27(金) 18:36:35.83 ID:lwESJ
そら地震は起こるし経済はあんなだし首相もこんなだし・・・

 

6: 名無しさん 2024/12/27(金) 18:37:16.96 ID:6CHGz
良くなる要素が無い

 

7: 名無しさん 2024/12/27(金) 18:37:31.75 ID:mXgsz
日本人が本当に一致団結してるの見たことない

 

9: 名無しさん 2024/12/27(金) 18:41:00.90 ID:fuoYl
>>7
ネットの普及によりおかしな奴や貧乏人の自業自得な文句ばかりでみんな疲れてる
一致団結なんて事はあるはずがない

 

104: 名無しさん 2024/12/27(金) 20:10:40.60 ID:lm8JN
>>7
ネラーの方が団結してるよな

 

23: 名無しさん 2024/12/27(金) 18:49:43.24 ID:EJxbO
一次産業があれば
何もなくても畑はあるしで済んだけど
根本から根絶やしになりそうだからな

 

25: 名無しさん 2024/12/27(金) 18:53:18.23 ID:gCZuE
エリート上級の為には、畑耕したくないし、トラックで物運びたくないし、金払ってきても売りたくない
着るものも作りたくない、家が壊れても直してやりたくない
庶民の為にしかやりたくない

 

28: 名無しさん 2024/12/27(金) 18:58:07.50 ID:IiFLD
日本で石油か天然ガスがとれてたらもっと楽天的だったと思う

 

36: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:01:14.76 ID:jeEFD

そりゃ悲観もするやろ

日本限定だが2025問題はあるんやで
団塊世代600万人だっけか?
よーしらんが、その辺りの世代が後期高齢者になるのが2025年
労働世帯で支えるんやで
コレは苦しいで

 

37: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:01:23.23 ID:2BwCa
2024年が良い年だったかどうか
2025年が良い年になるかどうか
それは結局、自分次第だからね
自分が力不足だったのか自分が努力不足だったの
自分が自分の為に何ができたのか何ができるのか

 

52: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:17:05.62 ID:WRMu2

>>37
つまりまぁそんな感じなんだよな、自分や家族さえ良ければそれでいい
その辺の知らん奴の事などどうでも良いしキモいまである
じゃあどうするか?

どうとでもなる~fin~

 

39: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:04:02.93 ID:Knylj
だって物価高いし給料上がらないし

 

41: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:05:29.54 ID:njCYg
実際、絶対に良くはならんよ
ずる賢い馬鹿ばっかりが繁栄するようになってるからな

 

44: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:09:10.36 ID:jQf0D
これでまだ増税路線

 

47: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:12:51.92 ID:njCYg
そりゃ、今はまだ普通の生活なんだろ
これから、発展途上国に抜かれて
泥水飲まないといけない国になっていくんだよ

 

49: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:14:33.31 ID:SX3Fi

無駄に悲観的なくせに社会人になってからは勉強しないは、政治参加しないは、とにかく行動に移さないのが引きこもり体質よな

悲観的じゃなくて完全に根暗だわ

 

61: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:26:40.28 ID:gCZuE
日本人が暴動起こさないのは、平和だからではなく学習性無力症にされてるからだろw

 

66: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:32:11.29 ID:w9XMn

>>61
違うね。
なんだかんだ暮らして行けてるから、今の生活捨てて逮捕される危険犯して暴れるような踏ん切りがつかないだけ。

自分の人生賭けるのは嫌だから、いつでも他人が人生賭けて暴れてくれるのを期待してる。

要は他力本願。テレビで偉そうに喋ってるコメンテーターと同じ。自分でやる気は無い。誰かがリスク取って自分が満足する世界に変えてくれる事を望んでいるだけ。

当然そんなヤツはそうそういない。だからいつでも不満を抱えてる。

 

72: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:38:59.61 ID:LHciH
外人増え続けてて治安悪化確定してるし

 

78: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:44:52.04 ID:nL2IN

楽観というか、トランプ大統領に関して言えばワクワクだな
でもそれはパンドラの箱かもしれないし、波乱はあるだろうし
他人の事だから野次馬精神でワクワクしてるだけで、楽観とは違うな
いいか悪いかで言えば、世界は悪い方に転じるように思う

人類にとっての仕事とか労働の価値をAIがガラリと一変してくれなければ幸せはやって来ないだろうな
産業革命と奴隷解放運動が同時に来るようなすごい事が起きてほしい

 

81: 名無しさん 2024/12/27(金) 19:47:08.10 ID:nCHpu
元々近代世界システム的に言えば周辺国だからね
今まで先進国扱いされてたのが異常だっただけでそれが元さやに戻るだけだよ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました